組織図

役員紹介
専門部役員
部長
佐藤 好彦(宮城県石巻商業高等学校)
副部長
松本 久永(兵庫県立国際高等学校)
委員長・事務局長・選抜大会実行委員長
丸山 一馬(兵庫県立国際高等学校)
副委員長
菅澤 俊明(千葉県立佐倉高等学校)
副委員長
堤 孝俊(静岡県立川根高等学校)
副委員長
安井 國士(京都府立清新高等学校)
ブロック委員長 (全国常任委員)
北海道ブロック
廣島 晶(北海道南富良野高等学校)
東北ブロック
松田 淳司(山形県立寒河江高等学校)
関東ブロック
松尾 賢太郎(神奈川県立湘南高等学校 定時制)
北信越ブロック
澁谷 毅(新潟市立万代高等学校)
東海ブロック
真弓 大芽(三重県立桑名西高等学校)
近畿ブロック
平山 剛志(兵庫県立伊和高等学校)
中国ブロック
金田 裕之(鳥取県立倉吉総合産業高等学校)
四国ブロック
髙木 梨恵(香川県立坂出工業高等学校)
九州ブロック
大瀬 修平(熊本県立人吉高等学校)
専門委員会 競技運営(e-mail:kyougi@zen-koukoucanoe.com)
委員長
安井 國士(京都府立清新高等学校)
北海道(北海道)
廣島 晶(北海道南富良野高等学校)
東北(山形県)
松田 淳司(山形県立寒河江高等学校)
関東(埼玉県)
會田 浩二(埼玉県立越谷東高等学校)
北信越(新潟県)
澁谷 毅(新潟市立万代高等学校)
東海(静岡県)
堤 孝俊(静岡県立川根高等学校)
近畿(京都府)
小西 鉄也(京都府立丹後緑風高等学校)
中国(島根県)
石原 起人(島根県立出雲農林高等学校)
四国(愛媛県)
松盛 敦(愛媛県立大洲高等学校)
九州(佐賀県)
宇木 浩二(佐賀県立鳥栖工業高等学校)
専門委員会 強化普及(e-mail:kyouka@zen-koukoucanoe.com)
委員長
長井 海斗(高知県立須崎総合高等学校)
北海道(北海道)
金澤 駿吾(礼文高等学校)
東北(宮城県)
工藤 大将(宮城県中新田高等学校)
関東(神奈川県)
松尾 賢太郎(神奈川県立湘南高等学校)
北信越(長野県)
武江 一(長野県立池田工業高等学校)
東海(愛知県)
田中 直美(愛知県立三好高等学校)
近畿(京都府)
片山 健大(京都府立綾部高等学校)
中国(岡山県)
吉田 尚浩(岡山県立倉敷工業高等学校)
四国(高知県)
長井 海斗(高知県立須崎総合高等学校)
九州(鹿児島県)
岩元 はるみ(鹿児島県立鹿屋工業高等学校)
専門委員会 総務(e-mail:soumu@zen-koukoucanoe.com)
委員長
田上 泰裕(山口県立高森高等学校)
北海道(北海道)
廣島 晶(北海道南富良野高等学校)
東北(福島県)
栁沼 恵子(福島県立安達高等学校)
関東(千葉県)
亘 和菜(千葉県立小見川高等学校)
北信越(富山県)
水野 浩(富山県立中央農業高等学校)
東海(岐阜県)
加藤 章二(岐阜県立八百津高等学校)
近畿(奈良県)
越水 高士(奈良県立桜井高等学校)
中国(山口県)
田上 泰裕(山口県立高森高等学校)
四国(香川県)
髙木 梨恵(香川県立坂出工業高等学校)
九州(熊本県)
大瀬 修平(熊本県立人吉高等学校)
顧問
元全国高等学校カヌー連盟会長
保苅 昭司
倉持 守三郎
松田 輝夫
鈴木 正勝
小畔 東
元全国高等学校体育連盟カヌー専門部部長
松村 秀
貮又 保
宇田川 努
里見 義臣
桑原 幸夫
平方 孝
小林 洋
髙橋 尚史
狩野 清美
北海道ブロック
北海道
専門部長
専門委員長(代表者)
東北ブロック
山形県
専門部長
黒木 晃(山形県立谷地高等学校)
専門委員長(代表者)
松田 淳司(山形県立寒河江高等学校)
岩手県
専門部長
菊池 勝彦(岩手県立南昌みらい高等学校)
専門委員長(代表者)
小野 幸一(岩手県立南昌みらい高等学校)
福島県
専門部長
軽部 英敏(福島県あさか開成高等学校)
専門委員長(代表者)
栁沼 恵子(福島県立安達高等学校)
宮城県
専門部長
早川 健次(宮城県中新田高等学校)
専門委員長(代表者)
工藤 大将(宮城県中新田高等学校)
秋田県
専門部長
専門委員長(代表者)
青森県
専門部長
専門委員長(代表者)
関東ブロック
栃木県
専門部長
山﨑 貴史(栃木県立佐野東高等学校)
専門委員長(代表者)
西分 友貴子(栃木県立佐野東高等学校)
埼玉県
専門部長
須田 俊弥(埼玉県立越谷東高等学校)
専門委員長(代表者)
近藤 智(埼玉県立越谷東高等学校)
神奈川県
専門部長
専門委員長(代表者)
千葉県
専門部長
専門委員長(代表者)
茨城県
専門部長
専門委員長(代表者)
東京都
専門部長
専門部無し(東京都カヌー協会)
専門委員長(代表者)
松本 常良(東京都カヌー協会)
群馬県
専門部長
原 拡史(群馬県立前橋南高等学校)
専門委員長(代表者)
大澤 光則(群馬県立前橋南高等学校)
山梨県
専門部長
野澤 俊英(山梨県立富士北稜高等学校)
専門委員長(代表者)
有泉 淳(山梨県立富士河口湖高等学校)
北信越ブロック
富山県
専門部長
杉山 紀子(富山県立富山北部高等学校)
専門委員長(代表者)
水野 浩(富山県立中央農業高等学校)
石川県
専門部長
浅田 勝大(石川県立小松商業高等学校)
専門委員長(代表者)
山作 直弘(石川県立小松商業高等学校)
新潟県
専門部長
専門委員長(代表者)
長野県
専門部長
倉下 倫美(長野県篠ノ井高校犀峡校)
専門委員長(代表者)
武江 一(長野県池田工業高等学校)
福井県
専門部長
専門委員長(代表者)
東海ブロック
愛知県
専門部長
桑田 厚司(名鉄学園杜若高等学校)
専門委員長(代表者)
田中 直美(愛知県立三好高等学校)
岐阜県
専門部長
岩島 章雄(岐阜県立八百津高等学校)
専門委員長(代表者)
加藤 章二(岐阜県立八百津高等学校)
三重県
専門部長
丹下 浩(三重県立桑名西高等学校)
専門委員長(代表者)
真弓 大芽(三重県立桑名西高等学校)
静岡県
専門部長
桑原 克之(静岡県立川根高等学校)
専門委員長(代表者)
堤 孝俊(静岡県立川根高等学校)
近畿ブロック
和歌山県
専門部長
丸山 寛(和歌山県立南部高等学校)
専門委員長(代表者)
阪本 直也(和歌山県立神島高等学校)
兵庫県
専門部長
増田 百代(兵庫県立伊和高等学校)
専門委員長(代表者)
平山 剛志(兵庫県立伊和高等学校)
滋賀県
専門部長
専門委員長(代表者)
奈良県
専門部長
専門委員長(代表者)
大阪府
専門部長
専門委員長(代表者)
京都府
専門部長
専門委員長(代表者)
中国ブロック
山口県
専門部長
山口 一成(山口県立高森高等学校)
専門委員長(代表者)
田上 泰裕(山口県立高森高等学校)
鳥取県
専門部長
足立 誠司(鳥取県立倉吉総合産業高等学校)
専門委員長(代表者)
金田 裕之(鳥取県立倉吉総合産業高等学校)
島根県
専門部長
渡邊 勝義(島根県立島根中央高等学校)
専門委員長(代表者)
堀田 育子(島根県立島根中央高等学校)
岡山県
専門部長
久松 敬司(岡山県立倉敷工業高等学校)
専門委員長(代表者)
吉田 尚浩(岡山県立倉敷工業高等学校)
広島県
専門部長
専門委員長(代表者)
四国ブロック
香川県
専門部長
渡邉 謙(香川県立坂出高等学校)
専門委員長(代表者)
髙木 梨恵(香川県立坂出工業高等学校)
徳島県
専門部長
大栗 直子(徳島県立那賀高等学校)
専門委員長(代表者)
豊田 ゆかり(徳島県立那賀高等学校)
愛媛県
専門部長
二宮 敬則(愛媛県立大洲高等学校)
専門委員長(代表者)
松盛 敦(愛媛県立大洲高等学校)
高知県
専門部長
横山 隆行(高知県立須崎総合高等学校)
専門委員長(代表者)
長井 海斗(高知県立須崎総合高等学校)
九州ブロック
福岡県
専門部長
山田 裕二(福岡県立三潴高等学校)
専門委員長(代表者)
富松 和彦(福岡県立三潴高等学校)
佐賀県
専門部長
馬場 伸高(佐賀県立神埼高校)
専門委員長(代表者)
宇木 浩二(佐賀県立鳥栖工業高校)
長崎県
専門部長
専門委員長(代表者)
大分県
専門部長
長野 雅樹(大分県立大分舞鶴高等学校)
専門委員長(代表者)
髙木 宏通(大分県立大分豊府高等学校)
熊本県
専門部長
髙田 拓(熊本県立人吉高等学校)
専門委員長(代表者)
大瀬 修平(熊本県立人吉高等学校)
宮崎県
専門部長
髙橋 哲郎(宮崎県立宮崎大宮高等学校)
専門委員長(代表者)
阿部 祥子(宮崎県立宮崎大宮高等学校)
鹿児島県
専門部長
専門委員長(代表者)
沖縄県
専門部長
専門委員長(代表者)